コラム

睡眠にまつわる本


vol.02 ハーバード×MBA×医師 働く人のための 最強の休息法
まずはとっかかりとして
今回の感想文は量が短いです。
まず、休息法として全般的に見てみたい人にはうってつけの本。睡眠、食事、運動+姿勢、アイケア、脳科学などの視点からそれぞれ効果的な方法を紹介してくれる。
ただし、一冊にまとめているため、自分の気になるものを、この次に別の情報で深堀りしていくのが良いのではないだろうか。
まとめ本としては読みやすく、実践しやすいものもあり、わかりやすいと思う。ただ、発刊されてから時間が立っているのでIoTに関するところなどは更に進化しているところがあると思う。休息に対して戦略的なアプローチ(計画?)が必要なことがわかる一方、睡眠などに関する無意識に近い状態では休息に対しての「しかけ」が必要であると感じた。
どれか一つ、というよりも組み合わせにより、自身の休息に対し積極的に攻めに出ることが必要である。
▼ナステントをこれから始めようと思っている方におすすめのスタートパック!